佐藤賢太郎のコンサート楽曲(器楽・合唱)に関してはこちらのページへ。
告知
緊急事態宣言の影響についてはこちらをご覧ください。
ワイズマンプロジェクト合同会社では、バイリンガル作曲家・指揮者、佐藤賢太郎を核として、多角的な視点で映画・テレビ・ゲーム音楽の製作等、多用なニーズにお答えするサウンド制作を行なっております。プロジェクトの依頼や御質問等がございましたら、お気軽に御連絡ください。
- 劇伴・メディア音楽・歌モノ楽曲の作編曲、音源制作、歌詞・楽譜制作
- レコーディングの指揮・ディレクション・プロデュース
- オーケストラ・ジャズ・合唱のレコーディングの斡旋・アドバイス・コンサルタント
米国(ロサンゼルス、シアトル、ナッシュビルなど)
英国(ロンドン「アビーロードスタジオ」「エアースタジオ」など)
オーストラリア(シドニー「オペラハウス」など)
ドイツ(ミンツなど)
チェコ(プラハ「ドボルザークホール」など)
ブルガリア(ソフィア「国立放送スタジオ」など)
ハンガリー(ブダペスト「国立放送スタジオ」など)
日本
- サンプルライブラリーや音楽ソフトウェア制作・コンサルタント
- 日本語・英語ナレーション録音・翻訳・通訳
実績
(アルファベット・五十音順)敬称略
海外クライアント
- ABC (American Broadasting Company)
- Aeroflot Russian Airline
- American Express
- Barilla S.p.A.
- Bayerischer Rundfunk
- BBC (British Broadcasting Corporation)
- Busuu
- Canada (Government)
- CBS Coproration
- CLASSICAL NOVA
- Cook Group
- Discovery Channel
- Disney
- EA (Electronic Entertainment)
- FOX Broadcast
- Gatorade
- Intel
- Microsoft
- Mountain Apple Company
- National Geographic
- NBC (National Broadcasting Company)
- NDR Naturfilm
- PBS Production
- Pepsi
- PUMA
- Singapore Airline
- Studio Fontana
- TED
- Ubi Soft
- Univision
- VGM Classics
- VISA
国内クライアント
- (株)アリーバエンタテイメント
- (株)音楽之友社
- (株)河合楽器製作所
- (株)教育芸術社
- (株)グラニ
- (株)講談社
- (株)システムソフト・アルファー
- (株)スクウェア・エニックス
- NHK(日本放送協会)
- (財)浜松市文化振興財団
- (株)パナムジカ
- (株)バンダイナムコエンターテインメント
- (株)フロムソフトウェア
- (株)ホリプロ
- (株)マイスターヒーロー